 |
JACCSカード系の高還元率カード! |
エクストリームカードは1.5%の還元率を誇る高還元率のカードです!
年会費は初年度無料で、翌年度は3150円となっていますが、
前年度の利用額が30万円以上であれば年会費免除となります。
G-Pointと提携しているので、溜まったポイントも
電子マネーや航空マイレージへの交換が自由自在となっています。
 |
月々1万円から50万円を使った場合の還元率の推移 |

・・・初年度還元率

・・・翌年度以降還元率
*このグラフはすべてのボーナスポイントをきっちり考慮した現実的な還元率です。
 |
基本情報 |
他のカードと基本情報を比較する場合はこちら |
初年度年会費
|
無料 |
年会費
|
3150円 |
利用限度額
|
利用状況により変動 |
提携ブランド
|
VISA |
支払方法
|
1回/ボーナス1回/リボ払い/分割払い |
支払日
|
月末締め翌月27日払い |
申込資格
|
年齢18歳以上で電話連絡可能な方(高校生を除く) |
 |
還元率 |
月々利用額
|
初年度還元率 |
翌年度以降還元率 |
月3万利用時
|
2.89% |
1.5% |
月5万利用時
|
2.67% |
1.5% |
月10万利用時
|
2.08% |
1.5% |
月20万利用時
|
1.79% |
1.5% |
月30万利用時
|
1.69% |
1.5% |
月40万利用時
|
1.65% |
1.5% |
月50万利用時
|
1.62% |
1.5% |
初年度の還元率を比較する場合はこちら
翌年度以降の還元率を比較する場合はこちら
|
ポイント付与率*
|
100円 |
ポイント有効期限
|
2年 |
|
 |
ボーナスポイント |
入会ボーナス |
新規カード入会で+2000ポイント |
入会利用ボーナス@ |
入会後3ヵ月の利用額が5万円以上で+2000ポイント |
入会利用ボーナスA |
入会後3ヵ月の利用額が7万円以上で+3000ポイント |
入会利用ボーナスB |
入会後3ヵ月の利用額が10万円以上で+5000ポイント |
 |
交換可能金券リスト |
ポイント
|
金券
|
1ポイント価値
|
還元率
|
2000ポイント |
G-Point3000ポイント |
1.5円 |
1.50% |
2000ポイント |
Jデポ2500円分 |
1.25円 |
1.25% |
 |
マイレージ |
他のカードとマイレージを比較する場合はこちら |
マイレージ
|
ANA/JAL |
交換レート
|
0.33マイル |
交換必要ポイント
|
2000ポイント |
参加登録費
|
無料 |
移行手数料
|
無料 |
移行上限
|
− |
*交換レートは1ポイントあたりです。
*参加登録費、移行上限は年間です。
 |
マイル還元率 |
他のカードとマイル還元率を比較する場合はこちら |
月々利用額
|
初年度還元率
|
翌年度以降還元率
|
月5万利用時
|
0.67% |
0.67% |
月10万利用時
|
0.67% |
0.67% |
月30万利用時
|
0.67% |
0.67% |
*マイル還元率はポイントを全てマイルに還元した場合の還元率です。
*1マイルは2円で換算しています。
 |
付帯サービス |
他のカードと付帯サービスを比較する場合はこちら |
ETCカード
|
無料 |
ロードサービス
|
無し |
海外旅行保険
|
自動付帯で最高2000万円まで |
国内旅行保険
|
利用付帯で最高1000万円まで |
ショッピング保険
|
無し |
キャッシング最低金利
|
18% |
キャッシング最高金利
|
18% |
 |
その他のサービス |
宇佐美直営サービスステーションで利用すると、ガソリン給油が2円/リットル引きになります。
(もちろんポイントも付与されます)
 |
一口メモ |
1.5%の高い還元率で、ポイントの使い勝手もよくて、
ガソリンの割引サービスもあって、非の打ちどころのないカードです。
メインのカードとして使うのがおすすめです!
欲を言えば、翌年度の還元率がもう少し高ければ完璧なんですよね、、
クレジットカード詳細徹底解説